2020年以前のNews
2020年10月31日開催
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第四回「環境と意識と絵画」─ 戸塚伸也 ─
※終了しました
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第四回「環境と意識と絵画」─ 戸塚伸也 ─
※終了しました
2020年9月18日開催
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第三回「予感を描くことは可能か」─ 辻可愛 ─
※終了しました
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第三回「予感を描くことは可能か」─ 辻可愛 ─
※終了しました
2020年6月26日開催
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第二回「終わらない描きについて」─ 有原友一 ─
※終了しました
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第二回「終わらない描きについて」─ 有原友一 ─
※終了しました
2020年1月17日開催
ロバート・スミッソン:脱創造とスケール
※終了しました
ロバート・スミッソン:脱創造とスケール
※終了しました
2019年12月20日開催
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第一回「絵画の「質」とは何か」─ 五月女哲平 ─
※終了しました
一人組立×ART TRACE 共同企画
連続対談シリーズ「私的占領、絵画の論理」
第一回「絵画の「質」とは何か」─ 五月女哲平 ─
※終了しました
2019年12月8日開催
落下する世界の中で表現(の自由)は今‥‥
――「あいちトリエンナーレ2019」の余白に記す
※終了しました
落下する世界の中で表現(の自由)は今‥‥
――「あいちトリエンナーレ2019」の余白に記す
※終了しました
2019年10月4日開催
ロバート・スミッソン:脱分化の弁証法
※終了しました
ロバート・スミッソン:脱分化の弁証法
※終了しました
2019年6月28日開催
ART TRACE PRESS 05 発売記念座談会
89年について
※終了しました
松浦寿夫 林道郎 責任編集ART TRACE PRESS 05 発売記念座談会
89年について
※終了しました
[ART TRACE PRESS 05]
2019年6月28日 発売!
2018年8月10日開催
ゴードン・マッタ=クラーク(展)を巡って
──介入と転位と生成/の/都市空間
こちらよりダウンロードお願いいたします。